生き物の宝庫、史跡・玉川上水を未来の子どもたちへ
·
2024/08/31
玉川上水景観基本軸について
玉川上水の署名に関連する「玉川上水景観基本軸」について説明したいと思います。
東京都は1997年に景観条例を制定し、1999年12月に玉川上水の開渠部を「玉川上水景観基本軸」と定めました。この景観基本軸に基づき、景観づくりの方針や開発規制を行うための基準を策定し、『玉川上水景観基本軸の景観づくり』という冊子にまとめました。この冊子は小平市の図書館に収蔵されており、今回その内容をスキャンしてPDF化しました。
現在、玉川上水景観基本軸の基本方針や景観づくり基準は改訂され、都のホームページに「景観形成の方針や景観形成基準」として掲載されています(リンク: 東京都都市整備局 - 景観づくり)。
このリンクに掲載されている内容は、PDFの改訂前の文書とは大幅に変更されていますが、改訂前の内容も非常に参考になります。ぜひ、皆さんにもご一読いただきたく、このPDFをアップロードいたしました。
tagPlaceholderカテゴリ: